お知らせ
メールで行っている診療予約や予約状況などの連絡受取りがLINEで今までより簡便にできるようになりました。LINEへの切り替えをお願いします。
掲示板
○京田辺市以外にお住まいの方から、「定期予防接種を受けられるか」というお問い合わせが増えてきておりますが、京都府下にお住まいであれば、お手持ちの予診票で定期予防接種を受けていただけます。(京都府以外の方は、お住まいの市役所に連絡して、別の予診票等を手配していただく手続きが必要となります。
診察状況について
画面右上のログインよりお進みいただくと、診察状況をご確認いただけます。
順番予約について
診療時間
午前診 9:00~ ・午後診 16:30頃~
WEB予約受付
午前診のWEB受付時間
7:30~11:30
午後診のWEB受付時間
12:00~16:30
(水曜日は18:30まで)
注意事項
◇診察状況をご確認いただきながら、遅れないようにお越しください。(待ち人数の表示は順番が過ぎると消えます。)
◇待ち人数が10人を切った時に、通知が入るシステムとなっております。
◆予約された時点ですでに10人を切っている場合は、即座に通知が入ります。
◇受付番号001~099番は午前診、100番以降は午後診となっております。
◆100番以降の方の診療が16:00より早くなることはまずありません。
◇土曜日の受付番号は501番~となっております。
時間予約について
診療時間
13:30~16:30
4週間前から24時間、診療・予防接種のWEB予約が可能です。
予約に関するその他の事項
◆予約をキャンセルされる場合はできるだけ早くお願いします。
⇒画面右上の予約メニューからの操作、またはお電話でお願いします。
◆診療当日の朝にあらかじめ問診内容を確認しますので、順番予約の方は予約後すぐに、時間予約の方は当日9:00までには、問診の入力を済ませてください。問診入力のある方から順に診察します。
◆初めて受診される方は、受付時間内にクリニックまで直接お電話(0774-68-1581)下さい。 話中の場合は9:00~18:00の間であれば090-8653-1581も利用可能です。
◆メールアドレスの登録は、通知を受けたい携帯から、「予約メニュー」→「診察券」→「メールアドレスの登録」へお進みいただければ、簡単にできます。
⇒予約ページ下方にある「メールアドレスの登録」からでも可能です。
◆迷惑メール拒否の設定をされている方は、【yoyaku_hkc@hamaguchi-kids.com】のアドレスを着信するように設定してください。
◆予約完了をブックマークに登録しても、そのページにアクセスすることはできません。
診療に関するその他の事項
◆月曜午後と金曜午後は院長による一般診療と、副院長による喘息・アレルギー外来の二診体制です。
◆喘息・アレルギー外来の予約や変更希望の方は、直接クリニックまでお電話下さい。
◆火曜日は休診日ですが、病児保育の診察(副院長)のために、午前中は診療できる体制をとっております。当日の朝にお電話くだされば、一般診療にも対応させていただきます(WEB予約できません)。
予防接種について
◇必ず定期接種予診票(事前に記載を済ませて下さい)と母子手帳をご持参ください。お忘れの場合は接種できませんのでご注意下さい。
◇画面右上の予約メニューから今まで接種した予防接種を入力していただきますと、予約の際に接種可能かつ必要な予防接種のみ表示されます。
ご案内
診療時間