お知らせ

診療状況 (3月28日 20:55:14 現在)

新型コロナウイルスの流行を鑑み、発熱(37.5℃以上)など風邪症状のある方、また、濃厚接触者に該当する方は必ずお電話でご予約の上、ご来院ください。

夏季休診のお知らせ
8/11(木)~8/18(木)休診させていただきます。

6ヵ月~4歳、5~11歳の小児コロナワクチン接種について
接種の予約は横浜市のワクチンサイトからとなります。
コロナワクチン接種の前後2週間は他のワクチンは接種できません。
<持ち物>
・接種券
・記入済みの予診票
・身分証明書(保険証、マイナンバーカードなど)
・母子手帳
・お薬手帳

予防接種の予約について
子宮頸がん、B型肝炎(自費)、水痘(自費)、日本脳炎(自費)の接種をご希望の方はお電話で予約を受付けております。

※新型コロナウイルスに感染された方の予防接種は療養期間終了後2週間経過してからご予約下さい。

●「診療順番」「健診・予防接種」のweb予約受付ができます。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、待合室を分離しています

院内感染予防のため、発熱症状がある場合は、受付時スタッフにお申し出ください。個室待合室へご案内いたします。また、新型コロナウイルス拡大防止のため、マスクの着用にもご協力をお願いいたします。

電話再診による処方箋発行について

新型コロナウイルス流行拡大防止のため、慢性疾患で当院を定期的に通院している場合は、お電話で処方箋を発行することができます。詳しくはホームページをご覧ください。

診察受付時間について

窓口受付時間

午前 8:45~12:00
午後 15:00~18:00
(土曜午前のみ、木・日・祝休診)

オンライン受付時間(一般診察)

午前診療 前日20:00~11:30
午後診療 前日20:00~17:30
(土曜午前のみ、木・日・祝休診)
  • ※予約時間を確認し、遅れないようにお越し下さい。
  • ※窓口で診察券を出される際に「インターネットで予約をとっています。」とお伝えください。
  • ※予約時間に遅れた場合は、予定時間の方が優先になります。
  • ※医院の窓口でも受け付けいたしますが、時間予約をされた方が優先になります。
  • ※ご不明な点がございましたら、診療時間中にお電話下さい。

予防接種・健診受付時間について

WEB受付時間
24時間受付
予約は一番右上にある「予約メニュー」から予約をとるを押してお取りください。

・予防接種・健診:2ヶ月先まで予約が可能です。
※(平日)14:00~15:00、(土曜日)13:00~14:00は、予防接種・乳児健診専用外来です。この間は時間予約です。
※午前・午後の一般診療時間内でも予防接種・健診が可能です。
・診療時間内であれば、電話や窓口でも予約を承れます。


注意事項・お知らせ



スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。

ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメール受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信できない場合がございます。【yoyaku@inoueshounika.com】からのメールが受信できるようにドメイン許可設定をお願い致します。

(ドメイン許可の設定方法については、お手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

 

ご案内

当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

予防接種をご予約される方

接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力される時は、予約メニューの【予防接種履歴の入力】からお進みください。

<予防接種時の持ち物>
①母子手帳(過去の接種の確認と接種の記入をします)
②予診票(接種券になります)

*ご自宅を出られる前に、落ち着いた環境で体温を測り、予診票の記入を済ませた上ご来院下さい。
*当日、37,5℃以上の発熱や体調不良の場合は接種できませんので、予約をキャンセルして下さい。
*(平日)14:00~15:00、(土曜日)13:00~14:00は予防接種・健診専用時間帯です。病気に関するご相談は、一般診療時間にお願いします。

<健診時の持ち物>
①母子手帳(健診結果を記録します)
②受診票(無料券になります)

*受診票は必要事項の記入を済ませご来院ください。
*健診時に、予防接種も一緒に受けられます。
*入園前健診などはネット予約できません。電話か受付窓口でお申込み下さい。

診療時間

アクセス

井上小児科医院

〒225-0024

横浜市青葉区市ヶ尾町1167-1 ラバーブル昌和1F

TEL 045-972-0250