お知らせ

<必ずお読みください>


予約した時間に診療が受けられないこともありますのでご了承ください。

1週間以内に発熱(37度以上)がある方は、発熱外来での予約になります。


※土曜日は院長の診察日と専門医師の診察日がありますので、土曜日の外来担当医を確認してお越しください。


当医院では、予防策としてマスクの着用をお願いしています。マスクをお持ちでない方は、1枚100円で購入し着用していただきます。


当医院の支払方法は、現金のみとなります。クレジットカード等は使えません


※キャンセルについて

キャンセルされる場合は、ご自身でキャンセルをするか直接ご連絡ください。複数回無断キャンセルされた場合は、予約できなくなりますのでご了承ください。


【各ご予約の注意事項】

●発熱外来

現在発熱がなくても7日以内に発熱があった場合は、発熱外来で予約してください。

基本的にPCR検査とインフルエンザ検査をしていただきます。1週間以内にPCR検査、インフルエンザ検査をされた方は電話で問い合わせください。

発熱外来の手順:Web問診の入力⇒予約時間に来院

発熱外来の入り口は、自動ドア向かって左に進み、車庫の手前の奥まったところを入ると、右側の壁に①番と書いたインターホンがありますので押してください。

→web問診はこちらをタップ

(注)専門医の診察日は、電話予約のみで15歳以上の方のみになります


インフルエンザワクチン

当院の診察券番号がある方のみ、WEB予約可能です。それ以外の方は電話予約でお願いします。

三鷹市在住の65歳以上:2500円 

三鷹市在住の13歳未満:1回目2000円 2回目1500円

(注)専門医の土曜日は、18歳以上(高校生不可)の方のみ接種可能 。また、電話予約のみになります。

その他の方:4000円

*上記に当てはまらない方は電話で問い合わせください。


コロナワクチン

当院の診察券番号がある方のみ、WEB予約可能です。それ以外の方は電話予約でお願いします。

三鷹市在住の65歳以上:2500円

18歳以上の方:16500円(税込)

*上記に当てはまらない方は電話で問合せ下さい。



●診察

10分以上遅れた場合は、受付の順番でお呼びします。

月に2回専門医の診察日があります。超音波専門医の山口医師の外来、糖尿病・内分泌専門医の石本医師の外来がありますが、12歳以下の小児は診察できません。

また、発熱外来、禁煙外来、ct、胃内視鏡、無呼吸外来、男性更年期、アレルギー舌下療法は院長の診察のみです


●CT

妊婦、15歳未満は不可、腹部のみ検査6時間前より禁食、水分は何でも可。

火曜日、院長の診察の土曜日のみ


●胃内視鏡

前日9時から禁食、水のみ飲水可、常用薬の内服は朝6時までなら可

院長の診察日のみ

10分以上遅れた場合はキャンセル扱いになりますのでご注意ください。

18歳以上、詳細は当院ホームページ胃内視鏡の項目参照


●三鷹市特定健診及び後期高齢者健康診査健診(40歳以上で三鷹市より用紙が送られてきた人)

当日検査6時間前より禁食、水のみ飲水可、常用薬の内服は当日朝6時までなら可

院長の診察日のみ

10分以上遅れた場合はキャンセル扱いになりますのでご注意ください



LINE追加は診察券をお持ちの方に限ります




時間予約Web受付時間

Web受付時間

24時間受付

・診察:1ヶ月先~30分前まで時間予約が可能です。



スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。

 
 

当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。

※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

 
 

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。【kamada-clinic@mbr.nifty.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

アクセス

鎌田医院

〒181-0013

東京都三鷹市下連雀1-30-12

TEL 0422-43-4621