新型コロナウイルス対策の為、当面の間診察の予約は電話受付となります。
疾患によって診察の時間を振り分けさせていただきます。
なお、予防接種と乳児健診の予約はWebからおとりいただけます。
予防接種、乳児健診(4ヶ月、9ヶ月を過ぎた方は、046-241-1350へお電話ください。)を受ける方は、来院時バスタオルと体温計をご持参下さい。
感染症対策のため、待合室へ入る人の数を制限しています。なるべく車でお越し下さい。注意事項・お知らせ
★2021年4月より木曜日の診療は泌尿器科の杉田医師が担当します。泌尿器科のみの診療で小児科はありません。5月20日(木)は都合により休診いたします。
★松尾医師による発達相談外来は、4月28日(水)・5月26日(水)です。
★
予防接種、乳児健診をご予約の方で接種日直前にお子さん及びご家族に発熱や咳の症状があった場合は延期していただくことにしました。一般診療時間の予防接種のご予約はしばらくの間ご遠慮ください。★
新型コロナ感染症対策の1つとして、国の発熱診療医療機関に登録しました。発熱の患者さんの診療時間は、10:30~12:30、16:00~17:00となります。
★日本脳炎のワクチンの入荷が滞っているため、日本脳炎の予防接種のご予約を中止しております。在庫が確保されるまでの間、
日本脳炎の1期追加と2期の予約を見合わせます。1期の1回目と2回目を接種希望の方と、1期追加と2期の接種期限が迫っている方は電話でご連絡下さい。
ワクチンが入荷しましたら、またホームページでご案内します。
休診のお知らせ
★
3月18日(木)は、
大高医師の診察はありません。★
4月16日(金)は、
市の3歳6ヶ月健診の為、時間予約WEB受付時間
・診察:当日朝6時~10分前まで時間予約が可能です。
※木曜日の診療は大高医師が担当し、内科のみの診療で小児科はありません。
・予防接種:60日先~3診療日前まで時間予約が可能です。
・乳児健診:60日先~1診療日前まで時間予約が可能です。スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて
スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。
ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。
【】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。
ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。
(ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)