お知らせ

診療状況 (12月4日 19:09:46 現在)

【内科 午後の直来】

診療中115

次にお取りできる番号受付は終了しました

 

【小児科 午後の直来】

本日の診察受付は終了いたしました。※ご予約の患者様は受付しております。

診療中510

お待ちの方511

 

(小児科) 午後の診察受付時間について

現在、多くの患者さまがご来院により診察受付終了時間が早くなっております。

小児科の午後の診察受付は15:30からとさせていただきます。15:29以前にご来院いただいても受付できませんので、予めご了承ください。

ご迷惑をおかけいたしますが、受付を含む院内混雑を避けるためご理解いただきますようお願い致します。

(NEW) 来院時の受付について

2023年11月27日より、自動受付機が導入されました。ご来院後の受付は、患者様ご自身で自動受付機での受付が必要となります。

自動受付機では診察券が必要です。診察券は当院でお渡ししている紙の診察券又は当予約サイトにあります、スマート診察券のご利用いただけます。

スマート診察券は下記のボタンよりご利用いただけます。


◎コロナウイルスワクチン接種について
コロナウイルスワクチン接種の予約は都城市の予約サイトまたはコールセンター(TEL:0120-99-55-47)からご予約ください。


(New)インフルエンザ予防接種に関するお知らせ

⇒詳しくはこちらから

インフルエンザ予防接種に関するお知らせ


10月1日よりインフルエンザワクチンの接種を開始いたします。

インフルエンザ予防接種のご予約は5週間後までご予約可能です。



日付

12/11

12/12

12/13

12/14

12/15

12/16

予約が可能になる日

11/07~

11/08~

/

11/09~

11/10~

11/11~

日付

12/18

12/19

12/20

12/21

12/22

12/23

予約が可能になる日

11/14~

11/15~

/

11/16~

11/17~

11/18~





★金額★
1回目接種:3300円
当院で1回目を接種された方2回目接種:2800円
都城・三股にお住まいで65歳以上の患者様は市・町の補助により1400円になります。


★注意事項★
●インフルエンザワクチンのご予約は10月1日から当予約サイトでご予約いただけます。
〇体調がすぐれない場合は接種ができませんのでご注意ください。(当予約サイトからもキャンセル&変更可能です。)
〇小児科の患者様は母子手帳もご準備いただいたうえでご来院ください。
〇キャンセルされる際は、予約サイトでキャンセルをしていただくか、お電話にてご連絡いただきますようお願いいたします。
〇土曜日のインフルエンザ予防接種の枠で通常の診察やお薬の処方、他のワクチン接種はできかねます。予めご了承ください。

〇インフルエンザ予防接種を希望される方で、定期受診などで通院中の患者様やご予約が取りづらい環境にある方は通常の診察時間にも接種を行っております。予防接種専用枠ではないため長時間の待ち時間が発生することが予想されます。予めご了承ください。

インフルエンザの予防接種に関するお知らせは当院の特設ホームページからもご覧いただけます。

                   

※医師不在等・大人の予防接種・子宮頸がんワクチンなどの大事なお知らせが、ございますのでご予約前に下記のお知らせ・注意事項をご覧下さい。

               

診察内容・検査などにより診察順番が入れ替わる場合がございます。また、初診の患者様はカルテ作成などにより診察順番が遅くなる場合がございます。予めご了承ください。


時間予約WEB受付時間

WEB受付時間


24時間受付

・内科診察:62日先~当日30分前まで時間予約が可能です。
・小児科診察:31日先~当日30分前まで時間予約が可能です。
・予防接種・健診:31日先~2日前まで時間予約が可能です。
予約時間を15分過ぎると予約は無効となりますので、遅れる場合はお電話を頂けると可能な限り変更させていただきます。

・ご予約をいただいた後、受診をされない場合キャンセルの手続きをされない場合、次回以降ご予約頂けなくなります。
受診をされない場合は必ず当サイトでキャンセルの処理もしくは当院へのご連絡をお願い致します。キャンセル処理ができない等の場合は当院までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
・ご予約の患者様を優先的にご案内しておりますが、急患対応や診察内容により待ち時間の発生する場合がございます。申し訳ございませんが、適切な医療を提供するため、ご協力くださいますようお願い申し上げます。

スマートフォンなどで予約の確認やキャンセルなどについて

スマートフォンなどでの予約の確認やキャンセルなどをご希望の方は、一番右上にある予約メニューを押してご希望のメニューをご選択下さい。

注意事項・お知らせ


●子宮頸がんワクチン接種のご予約について
子宮頸がんワクチン接種はワクチン注文の関係で 電話でのご予約をお願いしております。Web予約はできませんのでご了承ください。



●診断書・傷病手当金申請書等の書類に発行をご希望の患者様へお知らせ

診断書・傷病手当金申請書の作成にはお時間がかかります。
他の患者様の待ち時間が長くなることなどから、当日中でのお渡しは出来かねますのでご了承ください。詳しくはお電話でお問い合わせください。


●発熱外来について

発熱等の症状がある方はまずはかかりつけ医等の身近な医療機関に電話相談してください。
医師が総合的に判断して、検査が必要と判断した場合に検査を実施します。ご希望に添えない場合がございますことをご了承ください。


ご予約の患者様へWeb問診ご利用のお願い

2023年6月より当予約サイトでのWeb問診機能を追加いたしました。ご予約時に問診をご入力頂きますと、ご来院の際に問診の記入が不要になり、スムーズな受付が可能となります。ご予約でのご来院時はWeb問診へのご協力をお願い致します。


★Web問診機能は以下のご予約時の場合に表示されます

・内科の初診及び再診の定期受診以外の患者様

※定期で受診されている方で風邪症状などでの受診時は定期受診以外でのご予約をお願い致します。

・小児科 初診及び再診での受診の患者様

・小児科 乳幼児健診の患者様

★問診の内容を変更したい場合

上記のメニューバーにある簡易問診のボタンをクリックすると問診の内容を変更できます。




休診のお知らせ

◎内科の診療時間変更のお知らせ

・11月27日(月)会議出席のため、午後の診療は17:00までの受付とさせていただきます。

・12月29日(金)は午前中までの診療です。

・12月30日(土)~1月3日(水) 年末年始に伴う休診

・1月13日(土) 当番医振替休診

◎小児科の診療時間変更・休診のお知らせ

・12月29日(金)は午前中までの診療です。

・12月30日(土)~1月3日(水) 年末年始に伴う休診

・1月13日(土) 当番医振替休診



ご家族登録機能について

⇒詳しくはこちらから

2023年9月よりご家族登録を行っていただくことで、ログアウトせずにご家族のご予約や予約変更などができるようになりました。下記の登録ボタン又は右上にあります家族登録ボタンよりご家族登録をお願い致します。


登録のメリット

★ご家族登録いただいた患者様同士のアカウント切り替えが簡単にできるようになります。(ログアウトせずにご家族のアカウントに移動できます。)

★同診療科内であれば2人まとめてご予約いただけます。(例:9:00の小児科の枠が2枠空いている場合、9:00にまとめてご予約できます。)(例2:9:00の予約が1枠しか開いておらず、9:15の枠も1枠しか開いていないが、9:30の枠は2枠空いている場合は9:30の枠のみ2人まとめてご予約できます。)

 ※2人まとめてのご予約ができない場合は1人ずつご予約からご予約ください。


①家族登録ボタンをクリック


②ご自身の患者ID・パスワードを入力する


③家族を追加ボタンをクリックする


④ご家族のID・パスワードを入力する


同様の手順でご家族の登録を行ってください。


予約システムの使い方はこちらからご確認いただけます。

当院が初めての方の予約について

新規患者様の予約完了時に表示される仮患者番号と仮パスワードは、変更やキャンセルの際に必要となりますので、控えるか印刷して忘れないようにしてください。
※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

内科よりお知らせ

◎内科の15:00~16:00は検査優先、16:00~17:00はコロナワクチン接種優先の時間になりますので待ち時間が長くなります。ご了承ください。

コロナワクチン接種について
▼詳しくはこちら

コロナウイルスワクチン接種の予約は都城市の予約サイトまたはコールセンター(TEL:0120-99-55-47)からご予約ください。

子宮頸がんワクチン・大人の予防接種(内科で接種する肺炎球菌ワクチン・風疹ワクチン)はネットからご予約いただけません
▼詳しくはこちら

子宮頸がんワクチン接種及び大人の予防接種(肺炎球菌ワクチンや風疹ワクチン等)はワクチン注文の関係でお電話でのご予約をお願いしております。Web予約はできませんのでご了承ください。

小児科よりお知らせ

(小児科)午後の診察開始が16時00分に変更になります。(2023年11月2日~)

受付時間

受付時間

8:30~11:30

14:00~17:30

診察は16:00からになります

/

/

※小児科 14:00~16:00 健診・予防接種(要予約)

多くの患者さまがご来院の場合は早めに受付を終了する場合がございます。予めご了承ください。

診察時間

診察時間

8:30~12:30

13:30~16:00


健診
予防接種

健診
予防接種

/

健診
予防接種

健診
予防接種

/

16:00~18:00


/

/

※健診・予防接種はご予約が必要です。当予約サイトの右上にあります、「予約をとる」のボタンからご予約ください。


休診日:日曜日・祝祭日

乳幼児健診をご予約の方へ
▼詳しくはこちら

子宮頸がんワクチン接種及び大人の予防接種(肺炎球菌ワクチンや風疹ワクチン等)はワクチン注文の関係でお電話でのご予約をお願いしております。Web予約はできませんのでご了承ください。
お子様の計測がありますので、ご予約の時間よりお早めのご来院をお願い致します。
時間を過ぎた場合、キャンセルとさせていただきます。
・乳幼児健診をキャンセルされる際は電話でもご連絡をお願い致します。


また、当予約サイトでのWeb問診機能が追加されました。ご予約時に問診をご入力頂きますと、ご来院の際に問診の記入が不要になり、スムーズな受付が可能となります。ご予約でのご来院時はWeb問診へのご協力をお願い致します。


★Web問診機能は以下のご予約時の場合に表示されます

・内科の初診及び再診の定期受診以外の患者様

※定期で受診されている方で風邪症状などでの受診時は定期受診以外でのご予約をお願い致します。

・小児科 初診及び再診での受診の患者様

・小児科 乳幼児健診の患者様

★問診の内容を変更したい場合

上記のメニューバーにある【問診入力変更】のボタンをクリックすると問診の内容を変更できます。


予防接種をご予約される方


接種できるワクチンのみが表示される便利なワクチン管理予約です。
接種間隔やお子さんの年齢から自動的に接種可能なワクチンのみ表示されます。
今までに接種した履歴の入力が必要になりますので、母子手帳を見ながら正確にご入力ください。
履歴のみを入力される時は、下記にある【予防接種履歴の入力】からお進みください。


【 ご来院の前のご準備について 】
・事前に予診票を記載のうえ、お越しください。予診票のない方は事前に当院へ取りにおいで下さい。
・必ず定期接種予診票と母子手帳をご持参ください。
予診票と母子手帳をお忘れの場合は接種できませんのでご注意ください。
・発熱・咳・鼻水の症状のある方は健診、予防接種ができない可能性がありますので、事前に電話で相談してください。

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただきますと、予約完了メールや、予約確認メールをお送りいたします。是非ご利用下さい。 【sumi-cl.noreply@gol.com】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内

診療時間

診療時間
8:30~12:30
14:00~18:00 / /

※小児科 14:00~15:30 健診・予防接種(要予約)、15:30~16:00はインフルエンザ予防接種(要予約)

※受付時間は午前12:00まで、午後は17:30までとなっております。
(小児科 (月)・(火)・(木)・(金)の午前中は11:30まで)
休診日:日曜日・祝祭日

アクセス

すみクリニック 内科・循環器内科・小児科

〒885-0052

宮崎県都城市東町14街区9の2

TEL 0986-36-7701