お知らせ

診療状況 (1月20日 07:31:48 現在)

午前の順番の診療状況

次に予約できる番号:69 番

ただいま 56 人待ち

新型コロナウイルス・インフルエンザの検査について

検査ご希望の方は順番予約をお取りの上、平日は午前12:15まで、午後は18:15まで、土曜日は12:45まで窓口にて直接お申し出下さい。

当院では新型コロナウイルスのPCR検査、抗原検査及びインフルエンザ抗原検査が実施可能です。

ご不明点ございましたら、スタッフまたは医師までお問合せください。


オンライン診療について

LINEドクターにてオンライン診療を行っております。

当院初診で来院歴のない方は厚労省の定めによりお薬の処方日数が7日限度となります。

2025年3月10日(月)に新規診療、服薬指導予約の受付を停止し、2025年6月10日(火)にサービス終了となります。

今後のオンライン診療の対応についてはまだ未定のため、決まり次第お知らせいたします。


コロナワクチン定期予防接種について

当院では新型コロナワクチン定期予防接種を行います。

ワクチンは【ファイザー】です。

9月27日より予約開始いたしました。

なお、当日のキャンセルはお断りさせていただきます。


★接種開始日★

令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(火)


★対象者★

接種日時点でさいたま市に住民登録があり、次の(1)か(2)のいずれかに該当する方
(1) 65歳以上の方
(2) 60歳以上65歳未満で、厚生労働省令で定める、心臓、腎臓または呼吸器等の機能に極度の障害(身体障害者手帳1級相当)を有する方


★料金★

上記該当者  \3,200


上記に該当しない方 \15,000

・高校生以上も上記金額で任意で接種可能です。

未成年の方は保護者の同伴が必ず必要になります。


★予約方法★

インターネットからのみ予約がお取りできます。


★当日の持ち物★

・本人確認書類(健康保険証、免許証、マイナンバーカードなどの原本)

※解熱鎮痛剤の処方を希望される方は必ず健康保険証、マイナンバーカード原本をご持参ください.

・予診票は当院にて配布いたします。

・内服がある方はお薬手帳持参お願いいたします。



マイナ保険証をご利用ください

当院ではマイナンバーカードを健康保険証として利用できる、オンライン資格確認を導入しております。

オンライン資格確認とは、健康保険証の代わりにマイナンバーカードで受付ができる仕組みのことです。

患者さんの受診歴、服薬情報や特定健診情報がオンラインで確認できることにより、より良い医療を提供できるようになります。

当院を受診される際は、ぜひマイナンバーカードをご利用ください。


スギ花粉症に対する、舌下免疫療法を開始いたしました

舌下免疫療法はスギ花粉に対して、徐々に免疫をつける治療方法で根本的な体質改善が期待できるお薬です!

対象年齢は5歳以上です。

舌下免疫療法を始めるには、アレルギー検査が必要になります。

ご希望の方は初回は1時間程度お時間がかかりますので、

午前は11時、午後は17時までにご来院いただき、

窓口にて「舌下免疫療法希望です」とお声がけください。

ご不明点がございましたら、スタッフまたは医師までお問合せください。

今年度は1月31日までスギ舌下免疫療法の初回開始のご案内可能となっております。

ご迷惑おかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。


受付時間について

窓口受付時間

午前診察 9:00~12:30

(土曜日は9:00~13:00)

午後診察 15:00~18:30


オンライン受付時間

午前診察 7:00~12:00

(土曜日は7:00~12:30)

午後診察 12:00~18:00



WEB受付について

お願い
受付番号1番~20番の方は、午前は8時50分午後は14時50分お越しください。

番号を取られた方は必ず診療時間内に受付にお越しください。

混雑状況などによっては、インターネットでの順番WEB受付時間の短縮や休止する場合があります。


WEB受付とは?

受診当日のみの受付となります。初めてご受診される方もご利用いただけます。

・受付番号を発行します。受付番号順に診察にお呼びしますので、遅れないよう窓口へお越しください。

早くお越しいただいても基本的には取られた番号順で診察のご案内となります。

・システム上の「診察状況」より番号をご確認いただき、ご自分の順番の20番前を目安にお越し下さい。


遅れる場合、遅れた場合は?
順番に間に合っている方から診察にご案内します
・順番に遅れた場合、来院された時点の案内番号から遅れた人数をプラスした番号でご案内します。

・遅れる場合は一旦キャンセル後再度番号をお取りいただくことも可能です。


・キャンセルは画面右上「予約メニュー」内、「予約キャンセル」のボタンも可能です。


・当院の駐車場が満車の場合には、国道17号沿いの「ナビパーク浦和辻第2」もご利用が可能です。

 ナビパーク駐車場の情報はこちらをご覧ください。

 駐車証明書と引き換えに駐車券をお渡しできますので、会計の際にお申し付けください。

 

メールアドレス登録のお願い

ご登録いただけますと予約完了メールや診療が近づきましたら自動的にメールでご案内が届きます。是非ご利用下さい。 【yoyaku@tokumaru-clinic.jp】からメールが届くように、ドメイン許可設定をお願いします。 ドメイン・指定受信・本文にURLがあるメールの受信拒否などの制限をかけている方は、メールを受信出来ない場合がございます。 (ドメイン許可の設定方法についてはお手持ちの携帯電話の取り扱い説明書をご覧ください。)

ご案内


※完了画面でブックマークをしても、表示が変わるので確認することはできません。

予約番号、1番~20番までの方は、午前は8時50分、午後は14時50分に、ご来院くださいますようお願い致します。

診療時間

アクセス

とくまる耳鼻咽喉科

〒336-0026

埼玉県さいたま市南区辻1-26-8

TEL 048-838-3387